"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

タナカ ディテクティブのプチ・ディテールアップ

タナカ ディテクティブのプチ・ディテールアップ_e0162444_17560499.jpg
素晴らしいパフォーマンスを装備してリニューアルされたタナカのディテクティブ。
簡単なディテールアップをしてみた。

コルトのリボルバーではハンマーサイドを磨き上げているものが多い。
1892ニューアーミーでもそういったものがある。
タナカ ディテクティブのプチ・ディテールアップ_e0162444_17560146.jpg
発火するつもりはないのでハンマーノーズは細く成形しノーズピンをハンマーサイドと面一にし磨き上げた。
色味的にもコントラストが付いてお勧めだ。
タナカ ディテクティブのプチ・ディテールアップ_e0162444_17553572.jpg
今回のホルスターはCOLT純製のものだ。
MGCに比べると取付角が直角に近い。
タナカ ディテクティブのプチ・ディテールアップ_e0162444_17560356.jpg
一応COLTロゴが入っているんだけどなんかOEMっぽいなぁ・・・

by 1944-6-6 | 2023-05-25 19:00 | タ ナ カ | Comments(4)
Commented by toshihisa at 2023-05-25 20:10 x
すげーカッコウ良い です。
銃もホルスターも、さすがCOLTです。
モデルガン、OEMを超越しております。ゾクゾクしてます。
Commented by soul at 2023-05-25 20:51 x
悩みます、、。
購入したら過酷で失敗しそうなブルーイングに挑戦しそうで、
グリップいい感じですね!
Commented by DADGAD at 2023-12-23 20:43 x
半年遅れで恐縮ですが、MGCの製品では、トップフレームのセレーションは再現されていたのでしょうか?     久しぶりに徳間コミック文庫のワイルド7(32巻目、ガラスの城2章)を読んでいて、潜入工作中の飛葉が事情に気づいた悪党をスタジオ内で退治する際、草波元検事から放り投げられたディティクティブを使うシーンがあり、セレーションがきちんと描かれていたところでちょっと驚いた次第です。                      故望月三起也氏のこととはいえ、タナカですら当初は再現していなかったセレーションを描いたのは、MGC製品では再現されていたのかと疑問に思いました。当時はS&W M36のほうがカッコイイと思っており、ディティクティブには興味がなかったのですけど、今、気持ちが揺れているところです。(4万円近い価格には悩みますけど)
Commented by 1944-6-6 at 2023-12-28 19:58
>DADGAD 様
確かMGCのディテクティブにはギザが入っていたしオフィシャルポリスにも入っていました。
タナカも再発売すると価格が高騰するので早めに手に入れたほうがイイかも(笑)