"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

鉛弾

鉛弾_e0162444_14141609.jpg
「テメェのドテッパラに鉛の弾を喰らわしてやるぜ・・・」
昔の映画などではお決まりのセリフだ。

子供の頃はそんなセリフのせいかテッポーの弾は鉛だと思っていたのだが、実際はほとんどが銅色だった。
ただしそんなイメージのせいか、S&Wやコルトにしても古いリボルバーにはやはり鉛の方がイイ感じだ。
ピーメを前から見てシリンダーに見える弾頭が銅色だとなんか「ウエスタン」っぽくない。
やっぱ鉛弾頭(Lead Bullet)がらしいのだ。
鉛弾_e0162444_14141146.jpg
.38SPの鉛弾頭のダミーカートだが、クラシカルな感じがいいのだ!
鉛弾_e0162444_16061601.jpg
M10じゃなくてヴィクトリーなんかには良く似合っている。
鉛弾_e0162444_14141196.jpg
ただし鉛弾頭は傷がつきやすいのが欠点、まさに「玉に瑕」だ(笑)
このダミーカートは僕が装着したものだが、鉛弾頭は銅ジャケット弾頭に比べるとガタガタしやすいのでマウスのクリンプを強めにしている。
これでも鉛は柔らかいせいでガタツキが出やすいのだ。
鉛弾_e0162444_14141145.jpg
日本のお巡りさんのは見たことないが被甲弾なんだろうか?
鉛弾_e0162444_14141574.jpg
ハートフォードのビクトリーに入れてみたがケースはLAPUA製だ。

どうでもいいことだがビクトリーなどの古いS&Wリボルバーはシリンダー・ラチェットがその後のものと異なっている。
タナカのM1917はそこのところをシッカリと再現しているのは流石だ。
写真のHWS製も弄ってみたが・・・メチャクチャ大変な作業の割に対して目立たないし気づく者なんていないだろうね(笑)


因みにこのカートは出品予定です。
宜しく!



by 1944-6-6 | 2018-07-17 18:00 | ダ ミ ー カ ー ト | Comments(6)
Commented by いかクッキー at 2018-07-18 12:30 x
鉛弾はぐらつくんですね!勉強になります。
昔、弾丸を噛めと言う映画がありましたが無性に観たくなりました。
Commented by 至高のガンマン at 2018-07-18 21:02 x
お疲れ様です。
猛烈な暑さたまらないですね。
熱中症気をつけて下さいね。
オレも鉛が好きですね。
たしかに柔らかいせいか傷付き易いですよね。
それだけ繊細な子なんで大切に扱ってあげないとダメですね(笑)
Commented by 1944-6-6 at 2018-07-18 21:57
>いかクッキー 様
今は散弾銃でもナマリ弾は使われなくなっています。
環境への影響ということで・・・
Commented by 1944-6-6 at 2018-07-18 22:03
>至高のガンマン 様
暑いねぇ!
でも真夏のカンカン照りの真夏日が大好きなジジイなんです。
眩しい太陽に真っ青な空、大きな入道雲、ジーコロジーコロとうるさいセミの声・・・心がワクワクしますよね!
なんだかんだで毎日のようにアイスうめぇ~!
ミントチョコが最近のお気に入りですわ(笑)
Commented by monco at 2018-07-19 11:49 x
日本でも戦時中から実用的なタマはカッパージャケットだったと思います。
鉛のタマをぶちこんでやる‼️というのは映画のセリフから来たんじゃないかと。
マカロニあたりで言っていそうですし。
Commented by 1944-6-6 at 2018-07-19 14:38
>monco 様
確かに14年式もそうでしたね。

以前に神奈川県の某警察署の裏を歩いていたら「パン!パン!」ってモデルガンのような音がしていたので見ると、駐車場でお巡りさん5~6人で3~5mくらいの距離で紙的を撃っていました。
たぶんプライマーで発射するプラスティック弾だったんでしょうね。
観てたら睨まれたので退散しましたが・・・
僕もサイパンでプラの練習弾を撃ちましたが、まるでモデルガンの発火でした