"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

M1ガーランド用M1905E1銃剣

DenixのM1ガーランド用M1905E1銃剣
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13235855.jpg

M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13241067.jpg
またまた悪~いモンを仕入れてしまった。

U.S.M1905E1銃剣・・・である

しかも『ノーカット物』だ。
悪い事とは知りながら手を出してしまうのがアホォなマニアなのだ。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13242270.jpg
と言っても御覧のとおりレプリカ・ガンで有名なDENIX製なのだが、ナ・ナ・ナント値段が2,940円!! 
亜鉛合金製だが全長は36.5cmとあるので実物大だ!
販売店ではガーランド バイヨネット(WW2 1944年USAモデル)となっていてM1とかM1905E1とかの型式名称は記載されていないが血溝の断面からM1905銃剣のブレードを16インチから10インチに切り詰めたタイプであることがわかる。
同じ16インチブレードでもM1942銃剣は血溝の断面が半円形だからだ。
とにかく、こりゃあ出来はドーデモ買っておくしかない・・・ちゅーことで早速注文したのであった(何故か2本も)。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13423518.jpg
無可動銃への取り付けは若干きついがラグの入るスリットを0.1~0.2㎜程ヤスリで広げればOK。
ハドソンやマルシンにはどうなのかは現物がないのでわからないが容易いな事と思われる。
ただし、シースにはロック部分があたってしまい最後まで収めることはできない。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13425139.jpg
これを改修するには多少の手術が必要となるので今回はサラッとパス。
そのうちやってみよう。
そんなために2本買ってあるのだ。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_1343156.jpg
さて、これからは実物との比較だ。
グリップを外すとこんな感じでロック・パーツが取り付けられている。
まぁ良い感じだ。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13431024.jpg

M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13432177.jpg
グリップの比較。
実物はベークライト製でムクな感じだがデニはスチロール製である。
裏側なんかはドーデモいいが表側の滑り止めの縦溝はどうしたものか。
実物はデニの倍以上のスジスジだ。
スクリューは実物がスクリュー&ナット。デニは左右からのスクリュー止め、しかも木ネジだ。
これぐらいはいずれ改修したいところだ。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13434481.jpg
デニに実物のグリップを合わせてみると長さはいいが後ろの部分に若干の隙間ができる。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13435468.jpg
ハンドル・エンドもボリューム不足だが実物でも製造メーカーによって若干形状異なるので一概には言えない。
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_134478.jpg

M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_13441973.jpg
ハンドル部分は全体に厚みが足りずまったく印象が異なる。


以上いろいろとイチャモンをつけてきたがほとんどドーデモいいことでこの価格で合法的にノーカットの銃剣を無可動銃なりに取り付けられるのは素晴らしいことなのだ!!!
ただ、だけどしいて無理を言わせてもらえば、どうせM1905E1ならばボウイナイフ・タイプでも良かったのではないだろうか?
なんとなくギロンのようなあの形状が大戦ぽくって好きなのだが・・・

追記:その後DENIXのHPを見てみたら、ちゃんとModel1905E1と記載されていた。
改造をしたデポによっては刃先形状が幾つかある事やグリップに木製や黒・茶色のプラ製がある事などが解説されている。
そこまで判っているなら何故M1ではなかったのか・・・なんでM1905E1なんだろう?
スペイン人の感覚は計り知れない。


この度、ホビーフィックスの六四式小銃にも付くことが確認された。
以下証拠写真!
M1ガーランド用M1905E1銃剣_e0162444_22444498.jpg




by 1944-6-6 | 2011-08-20 14:56 | ア ク セ サ リ ー | Comments(6)
Commented by やまねこ at 2011-08-20 20:50 x
デニックスさんは,遊ぶには安価でよろしいです。

中学生の時に,刀身カット物を買って,スリスリしていた時代を思い出しました(笑)

コンバットで,追い詰められた分隊のビリーが,銃剣を付けるシーンが一番に印象的です。(「遠い道」前編)
Commented by 1944-6-6 at 2011-08-20 21:53
>やまねこ 様
お久しぶりです。
デニの銃剣は遊ぶのには最適ですね。
バンド オブ ブラザースの第5話「岐路」でウインターズが銃剣をつけたガランドを持って走っていくシーンが好きです。
特にオープニングの走っている銃剣のアップにはノックアウトされてしまいました。

僕もデニの銃剣つけた無可動を持って走りたいっす。
Commented by ラヴァ at 2011-08-21 19:42 x
これはいいなぁ。。。樹脂以外の黒でフルサイズが持てるとは、いい時代になりましたねぇ(笑)
真鍮+メッキはピカピカしすぎだし、ホワイトメタルじゃヤワすぎるので、ダイキャストだと丁度いいかも
何よりも安いなぁ。。状態の良いスカバードも処分しなきゃ良かった
鉄製リプロを出しているATFがM1スカバードだけ売ってくれればなあ。

>なんでM1905E1なんだろう?
実物の現存数が少ないモデルを敢えて選んだのでは?
無印の(長い)1905も出ていたような気がするので、金型データが流用できるとか?
Commented by 1944-6-6 at 2011-08-21 21:39
>ラヴァ 殿
先日は電話ではどうもです。

金属製で3,000円は安い!
文句言っちゃアカン!・・・ですね。
16インチブレードのM1905も欲しいです。
ちょっとガダルカナルできるしM1903ライフルにもよく似合うし。
デニのHPにはM1カービンもあったのでM4バイヨネットも期待しちゃうね。
安いオモチャは大歓迎です。
Commented by ぷりおん at 2021-10-08 11:20 x
これは大変興味深く参考になる記事を。
ちなみにGG64式には着きますかな?
M1905の方も基本的に同じだと思いますが。
Commented by 1944-6-6 at 2021-10-08 16:40
>ぷりおん 様
恐縮ながらG&Gの六四式を手に取ったことが無いので正直不明です。
ただし多少の加工/調整をするのであれば可能と思います。