"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

INTERARMSの憂い

INTERARMSの憂い_e0162444_3164150.jpg
INTERARMSの憂い_e0162444_3193183.jpg
御存じWA製のPPK/Sである。
モデルガンで唯一「INTERARMS」の刻印が入ったものだ。
発売は1981年、今からジャスト30年前だった。
今は無きMGC渋谷店の奥にあったウエスタンアームズで購入した覚えがある。
エジェクション・ポートから見えるチャンバー部分は鉄のシャーシー・フレームを上手く使って、まるで実物の様な雰囲気を持っていた。
ニトロ・プルーフのマークもいいやね!
もうこれだけで買っちゃいました・・・って人は多いはずだ。
勿論、僕もその一人なのだが。

当時、国本圭一氏が実測したデータを元に製作されたとか言う事をGun誌で読んだ気がする。
ネモチューさんのレポートだったような・・・

オープン・タイプのデトネーター方式でブローバック性能は非常にデリケート。
あまり調子良く動いた記憶が無い。
それに発火すると先にチャンバー・カバーが真っ赤に錆びて泣き泣きだった。
CPっだったらもう少し安定したかもしれない。

因みに写真のものは残念なことにその時のものではなく最近オクで落札したものだ。



INTERARMSの憂い_e0162444_3181395.jpg
マルシン製のロスト・ステンレスPPKはこの色味が結構気にいっているのだ。
INTERARMSの憂い_e0162444_3183224.jpg
箱は、これまたオクで落としたINTERARMS製のPP・PPK・PPK/S共用のプラスティック・ボックス。
ステンレスのPPKが入っていたようだ。
マニュアル2種と試射標的、クリーニング・ロッドが付属していた。
入れてみるとマルシンのPPやPPKはピッタリと収まった。

う~ん、イイ感じだ!


INTERARMSの憂い_e0162444_319197.jpg
次にINTERARMSの刻印があるWA製を入れてみようと思ったが・・・
どうやっても入らない!

だって敬愛する国本社長が計測して作ったんだぜ!
んな訳はない!

暫し知恵の輪のごとくアレコレとやっては見たが全く無理だった。
こりゃあ~オクでパチモンの箱を掴まされたのだろうか?
真偽のほどは実銃のPPKを手に入れてみないと判らないようだ・・・?!←しっかり判っているって!

by 1944-6-6 | 2011-06-14 03:45 | 絶版モデルガン WA | Comments(6)
Commented by hajime at 2011-06-15 00:28 x
ワルサー祭りですね~私のへなちょこコレクション(マルゼンさんは悪くない)とは比べるべくもなくモデルガンの良さが際立ってます~PPK/Sの刻印はうっとり系ですね~見ていて気持ちいいです~PPのマガジンボトムが何気のマーブルも凄いです~
Commented by 1944-6-6 at 2011-06-15 00:55
>hajime 様
インターアームズの刻印はカッコイイですよね。
その後、バックのキラ星が無くなってロゴだけになっちゃったみたいだし。
最近のS&Wブランドはタングがムニュ~と伸びていてカッコ悪いこと悪いこと。
Commented by あげお酔拳 at 2011-06-15 01:09 x
おひさしぶりぶりです。  
はひっ! ワイマール鷲のN刻印入りがしびれます ! 

でもドイツの銃なのにアメリカのメーカー製なんですね...?

なんでだろう??? 

無知な私に 「うんちく」 って頂ければうれぴいです。 

 
 
Commented by 1944-6-6 at 2011-06-15 02:07
>あげお酔拳 様
久しぶりですね!

さて、インターアームズは最初アメリカでのワルサーの代理店だったのね。
ケネディ暗殺事件以降は小型拳銃のサイズ規定でPPKの輸入が出来なくなりPPのフレームにPPKのスライドを乗っけたモノがPPK/Sとして出来た訳です。
今回のモデルガンの刻印はその頃のものなのね。
その後はインターアームズがPPKをアメリカ国内でライセンス製造しておったのでワイマール鷲は無くなったようです。

Commented by 私信 by a.o. at 2011-06-17 11:23 x
お久しぶりです。お元気ですか?この前のコメントにあたたかいメッセージがそえられていたのに今気がつきました。その節は、大変失礼いたしました。今、家族の看病で午前中は欠勤してますので、時間をかけてHP拝見していた次第です。退社後は、いかがお過ごしですか?HPの更新が活発なので大丈夫・お元気でお過ごしに違いないと確信しています。さて、つらつらと過去の記事を拝読いたしまして。トミーガンの写真に目がとまりました。戦時中のことなので、おそらくローカルメイドでしょうね。映画ボルサリーノに出ていたドラムマガジン付のM1ほどの怪しさはないですが、実戦の場に出ていた点で非常に気になります。まとまったロット数があったのか、1品物なんだろうか???トミーの写真をいろいろ調べたくなりますね。先ほどのM1にドラムをつけたトミーは、つくってみたいという変なゲテモノ趣向が頭をもたげてきそうでうす。ロトに当たればやりかねませんが、お金があってもオリジナルを傷つけるのはばちあたりですね。ロトに当たったら、CMCかタナカのM1で製作でしょうか。(こちらもやはりばちあたり?)28から1への過渡期の製品は謎と魅力がいっぱいです。
Commented by 1944-6-6 at 2011-06-17 22:09
>私信 by a.o.様
誠にすいません。
まだ会社を辞めれていません。
ある程度分かっていましたが社員の少ない会社なので実際の退社までは時間がかかりそうです。

トンプでは以前GUN誌にて床井大先生のレポートにあったプラストックが欲しいッス。
確かアルミだかのフレームだったような・・・あまり試作や超初期の限定ものには興味が無いのですがアレはいいなぁ。
本物の100連ドラムも欲しいですね。

来月の床井ゼミの申し込みをしました。