"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

フレームラグ

フレームラグ_e0162444_01113241.jpg
A!CTIONのリバティチーフのフレームラグを造った。
といってもサイドプレートの面出しで邪魔だから切り取ってしまったためだ。
面出しは楽になったのだが・・・(笑)
フレームラグ_e0162444_01091841.jpg
Gun誌2005年1月号に掲載されていた実物の写真。
フレームラグ_e0162444_01090688.jpg
同じようなアングルで撮って見た。
若干ラグがデカいかな・・・まぁ削るりゃあいいか。
フレームラグ_e0162444_01092838.jpg
サムピースも使いやすい形にしてみた。
最近はこのリバティチーフも手になじんできて気に入ってきた。さて仕上げはどうするか?・・・久々に錆びさせてみるかなぁ(笑)

# by 1944-6-6 | 2023-05-31 23:30 | A!CTION | Comments(0)

江原商店

江原商店_e0162444_23545710.jpg
このピーメを実際に見たことをある人はそこそこ多いと思うが、実際に使っていたという人は少ないんじゃあないかなぁ。
今は実物と寸分変わらないピーメが出回っているが、実物資料の入手もままならない1960年代にマテルのトイガンからこのピーメに発展させていった先人達の情熱は計り知れない。

# by 1944-6-6 | 2023-05-30 23:30 | 絶 版  C M C | Comments(3)

ミリポリ

ミリポリ_e0162444_23203745.jpg
幻のミリポリなのか?・・・(笑)

# by 1944-6-6 | 2023-05-29 23:30 | 絶 版  国 際 | Comments(4)

HOAG CUSTOM (B.W.C)

HOAG CUSTOM (B.W.C)_e0162444_20075942.jpg
B.W.Cのホーグ・カスタム。
COMBAT誌の1983年4月号に6インチカスタムが掲載されていた。
見返してみると…すべてがみな懐かしい。
偉く若いころのI氏が出ていたね(笑)
HOAG CUSTOM (B.W.C)_e0162444_20075088.jpg
個人的に憧れの国本圭一氏のKガンと相通じるフォルムにワクワクする。
角ばったトリガーガードはジジイ達にとって一種の憧れだったと思うんだよね(笑)

# by 1944-6-6 | 2023-05-28 20:30 | モデルガン そ の 他 | Comments(9)

COLT 380

COLT 380_e0162444_00231189.jpg
絶好調のタナカさん380のモデルガンも欲しいです(笑)
COLT 380_e0162444_00213178.jpg


# by 1944-6-6 | 2023-05-27 23:30 | エ ア ガ ン | Comments(0)