"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

ボルトをフラットにしてみた

ボルトをフラットにしてみた_e0162444_16485577.jpg
CMCのM1カービン。
ボルトをフラットタイプに削ってみた。

イイねぇ!
ボルトをフラットにしてみた_e0162444_16485561.jpg
フロントバンド、リアサイト、セフティと初期型にしているのでボルトもラウンドタイプじゃあイカンってわけだ。
ボルトをフラットにしてみた_e0162444_16485787.jpg
CMCM1は時期によってボルトの形式が変わっているのでモノによってはフラット化が出来ない仕様もあるのだが今回のモノは深く削ることが出来た。

しかし・・・オペレーティング・スライドの位置はもう少し前進させたいのだが、ちっと厳しそうだ。



by 1944-6-6 | 2019-12-07 18:00 | 絶 版  C M C | Comments(8)
Commented by マコヤン at 2019-12-07 23:46 x
タナカのM1カービンを持っていますが、ぼくも戦中型のパーツ換装を切望しています。
しかし、フロントバンドとか、リアサイトとか、いったいどこに売っているんだー!
Commented by 1944-6-6 at 2019-12-08 01:03
マコヤン
フロントバンドとリアサイトは30年来のお友達で福島の”PKミリタリア(https://margarate.militaryblog.jp/)”で扱っています。
輸入品なんで無い時もありますが・・・
セフティはヤフオクで見つけました。
Commented by ゲベール at 2019-12-08 11:25 x
おぉ、素晴らしいですねぇ。
毎度ながら素晴らしい着眼点に敬服の至りであります。
何故か未だにこれぞ大戦型ってカービンはトイガンで再現された事ないんですよね。

あと、強いて言うならばオペレーティングスライドの被い部分を小振りに削ってみたりするのはいかがでしょうか?(笑)

それとフルアジャスタブルリアサイトで隠れていた刻印(チャンバーの上も)を何とかすれば、もう完璧だと思いますが、こればかりはねぇ┐('~`;)┌
Commented by 大野 敏久 at 2019-12-08 11:45 x
M1カービン初期型、良い感じに仕上がって来ていますね。シンプルなリアサイト廻りや、ボルトの造形には、なんとも言えない機能美が備わっていると思います。
今回のK’zさん制作の様なM1カービンが発売されていたら、M1カービンも好きになったかも しれないなぁ。と思いました。 個人的に、一つ穴のハンドガードも非常に良いと思いました。
Commented by Schutze600 at 2019-12-08 15:18 x
型抜きのボルトより、削り出しのシャープな印象で断然良いと思います。オペレーティングスライドの位置は構造上仕方ないとして、ボルトを作動させる覆いの形状が、初期タイプは斜めカットではなくて、直角でやや角ばった形状なので、ここはパテを盛ってから削って仕上げたらどうでしょう・・・なんて、自分ではやらないくせに勝手なことを書いてます。
Commented by 1944-6-6 at 2019-12-08 18:14
>ゲベール 様
なかなかイイでしょ!
手間が掛かる割にわかってくれる人が少ない(ゼロ)カスタムなんですよね(笑)
僕のやることってそんなのばっかですわ。
Commented by 1944-6-6 at 2019-12-08 18:17
>大野 敏久 様
タナカも再販の際にこのくらいのモディファイをすればジジイは買ってしまうと思うんですけどね。
元々のCMC製M1カービンがいいモノだっただけに・・・
Commented by 1944-6-6 at 2019-12-08 18:24
>Schutze600 様 
そうなんです!スムースな排莢のための改修がされた後期型のオペレーティング・スライドが気になるところなんですが改修が困難なものです。
貴殿同様にパテ等も考えましたがスライドを戻した途端ポロっと逝っちゃいそうで・・・
ここも含めてタナカが改修版を出してくれればいいんですけどね。