"人はパンのみに生きるにあらず" (ケイズ ブログ)

セカンド インパクト ”1977年”

セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18305166.jpg
今は”タカラトミー”となってしまったが、創業者が富山さんなんでトミーになった老舗のおもちゃ屋さんだ。
1977年当時はプラモも売っていたんだねぇ。

製品自体はイタレリ(当時はイタラエリと言っていたかも)のものだが、巨匠”高荷義之”画伯のボックスアートが素晴らしい!
セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18305382.jpg
カステンがこのRSO/01の連結式キャタピラを出した時は狂喜したものだ!
これ見てると作りたくなっちまうね。
セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18305286.jpg
高荷画伯はパンツァーグレーとか軍艦色なんかのダークグレー色調が素晴らしい!
ニチモの1/200戦艦大和なんかは箱絵で買ったといっても過言ではない。
画伯の描く大和は生き物だった!
セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18305367.jpg
カチューシャ・・・GMCなら買ったんだけど、”露”モノは買っていないのだ。
でもカッコイイ!
セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18310250.jpg
有名なクルセーダーの箱絵。
何故か転輪が一個多いとか・・・たぶん気の迷いだ。
セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18310335.jpg
このボックスアートは額に入れて書斎に飾っておきたいところだ・・・って、書斎なんてもんは無いが(笑)
バックのトーンを変えて主体を魅せるこの手法。
随分真似しました・・・ヒッチコックの”めまいズーム”的な表現方法、もはや子供相手のプラモの箱絵とは思えない豪華さだ。

しかし、1977年のカレンダーとは・・・
モデルガンの第二次規制(セカンド インパクト)の施行された年である。
この1977年(昭和52年)以降、銃身分離のモデルガンは姿を消した・・・

セカンド インパクト ”1977年”_e0162444_18305322.jpg
裏表紙に押してあったマルケイ商店のスタンプ。
勿論、行ったことも無かったので調べてみたら5~6年前はやっていたような感じだったが・・・
愛想のないオヤジさんだったようだが、亡くなったんで閉店したのだとか。

まさに模型屋ってのは絶滅危惧種なのである。


by 1944-6-6 | 2017-09-15 20:00 | 模  型 | Comments(6)
Commented by 至高のガンマン at 2017-09-16 10:55 x
お疲れ様です。

模型屋さんももう見なくなりましたね。
だいたい愛想なしのおっさんが店主った相場が決まってましたよね。

愛すべき昭和がどんどんなくなって行くのが寂しい限りです…。
Commented by 1944-6-6 at 2017-09-16 15:44
>至高のガンマン 様
僕が稲穂百円を握って買いに行った模型屋さんは近所にはありません。
大体がジジババが亡くなってしまい閉店・・・って流れですね。
それにモデルガン屋同様に儲からないし仕方ないかな。
・・・って、かく言う僕も模型をネットで買っちゃっているもんねぇ(反省)
Commented by Schutze600 at 2017-09-17 17:21 x
高校生の頃、高荷義之氏のボックスアートは特別でしたね。タミヤの1/25タイガー1型(リモコン)の絵は特に素晴らしく、箱絵に感動して買って、箱を切り取って長らく壁に飾って眺めていました。背景の人物とは若干オーバースケールな感じでしたが、絵からリアルな戦場の緊迫感と空気感が伝わってくる気がしましたね。
Commented by albert at 2017-09-18 00:34 x
小松崎茂とその一番弟子、高荷義之がわたしにとって子供の頃のヒーローでした。個人的に戦艦は小松崎茂、戦車は高荷義之がNr.1という分類をしていました。懐かしい日々です。
Commented by 1944-6-6 at 2017-09-18 15:51
>Schutze600 様
高荷さんの絵はどこかシャドーボックスを見ているような立体感が凄いと思いました。
絵なのにジオラマ・・・そんな感じに引かれてこんなジジイになりました。
でもタミヤの1/25のタイガーⅠの箱は大きくて大好きです。
Commented by 1944-6-6 at 2017-09-18 16:14
>albert 様
おぉ~!小松崎茂画伯を出すとはあなたも流石なおバカです!
確かに氏の戦記物関係は忘れられない記憶です。
海底戦艦「轟天号」など特撮系のメカ・デザインもされていました!
しかし、僕的に一番お世話になったのは「サンダーバード」の箱絵以外ありません。
青を多用したサンダーバードはクドくて当時は苦手でしたが・・・(笑)